中山峠の事故渋滞や通行止め、片側通行などの状況をリアルタイム画像で確認できます。
最新の渋滞情報や車線規制、今日の工事予定等を発信しているX公式アカウントもご紹介。
ライブカメラによるリアルタイム画像と、SNSや渋滞情報サイト等の最新情報を確認すれば、現在の状況を正確に把握できます。
中山峠は、路面凍結による事故や立ち往生などで渋滞が発生します。雪道では、「急のつく運転」を避け、車間距離を十分に取ることが最も重要です。ノーマルタイヤは危険なので、必ずスタッドレスタイヤかチェーンを装着し、エンジンブレーキを使いながら、ゆっくりと慎重に運転しましょう。
※カメラの向きは、サンプル画像とは180度反対を向いている場合もあります。
※当ページを再読み込みすると、表示されている全てのライブ画像が最新版に更新されます。(画像データの更新頻度は画像提供元によって変わります。)
中央区北1条西9丁目
大通公園9丁目付近・札幌テレビ付近
札幌市中央区の起点から0.7km地点
ライブ画像 |
平常時のサンプル画像 ![]() ↑札幌駅・時計台方面・↓札幌中税務署・中央区役所方面・東向きカメラ |
中央区南3条西11丁目
札幌プリンスホテル付近・月寒通付近
札幌市中央区の起点から1.5km地点
ライブ画像 |
平常時のサンプル画像 ![]() ↑大通公園・札幌駅方面・↓南区・中山峠・喜茂別方面・北向きカメラ |
中央区南18条西10丁目
札幌市電石山通駅付近
札幌市中央区の起点から3.7km地点
ライブ画像 |
平常時のサンプル画像 ![]() ←豊平方面・↑中山峠・喜茂別方面・↓札幌駅方面・→藻岩山ロープウェイ・南向きカメラ |
南区川沿2条1丁目
イオン札幌藻岩店横・北海道立真駒内公園付近
札幌市中央区の起点から8.0km地点
ライブ画像 |
平常時のサンプル画像 ![]() ↑札幌市街方面・↓中山峠・喜茂別方面・北北東向きカメラ |
南区定山渓温泉東1丁目
招福寺付近
札幌市中央区の起点から24.6km地点
ライブ画像 |
平常時のサンプル画像 ![]() ↑札幌市街方面・↓定山渓温泉・中山峠・喜茂別方面・東南東向きカメラ |
南区定山渓温泉東1丁目
小樽定山線(小樽・朝里川温泉方面)交差点付近
札幌市中央区の起点から24.9km地点
ライブ画像 |
平常時のサンプル画像 ![]() ↑札幌市街方面・↓定山渓温泉・中山峠・喜茂別方面・東北東向きカメラ |
南区定山渓
薄別トンネル手前
札幌市中央区の起点から35.9km地点
ライブ画像 |
平常時のサンプル画像 ![]() ↑薄別トンネル・中山峠・喜茂別方面・↓定山渓温泉・札幌市街方面・南南西向きカメラ |
南区定山渓
定山渓トンネル手前(札幌側)
札幌市中央区の起点から37.0km地点
ライブ画像 |
平常時のサンプル画像 ![]() ↑札幌市街方面・↓定山渓トンネル・中山峠・喜茂別方面・西向きカメラ |
南区定山渓
札幌市中央区の起点から39.0km地点
ライブ画像 |
平常時のサンプル画像 ![]() ↑札幌市街方面・↓中山峠・喜茂別方面・北北西向きカメラ |
南区定山渓
札幌市と喜茂別町の境付近
札幌市中央区の起点から45.5km・定山渓温泉から19km地点
ライブ画像 |
平常時のサンプル画像 ![]() ↑喜茂別方面・↓札幌方面・西南西向きカメラ |
喜茂別町川上
中山峠山頂から1km地点
札幌市中央区の起点から46.7km地点
ライブ画像 |
平常時のサンプル画像 ![]() ↑中山峠・札幌方面・↓喜茂別方面・北東向きカメラ |
喜茂別町川上
札幌市中央区の起点から47.9km地点
ライブ画像 |
平常時のサンプル画像 ![]() ↑喜茂別方面・↓中山峠・札幌方面・南西向きカメラ |
喜茂別町川上
札幌市中央区の起点から48.3km地点
ライブ画像 |
平常時のサンプル画像 ![]() ↑中山峠・札幌方面・↓喜茂別方面・南西向きカメラ |
喜茂別町喜茂別
ローソン喜茂別店・喜茂別町民公園付近
札幌市中央区の起点から66.7km地点
ライブ画像 |
平常時のサンプル画像 ![]() ↑町役場・中山峠・札幌方面・↓留寿都方面・北西向きカメラ |
X(旧ツイッター)
🚗「中山峠 渋滞」最新ツイート:最新の渋滞情報や事故情報を検索できます。上記のライブカメラと、こちらのX速報を両方確認すると、現在の事故状況や路面状況などを正確に把握できます。(最新情報(タイムライン)の確認は、Xアカウントでのログインが必要です。)
🚗国土交通省 北海道開発局 札幌開発建設部 道路情報:公式アカウントより、最新の渋滞情報や車線規制、今日の工事予定等を発信しています。上記のライブカメラと、こちらのX速報を両方確認すると、現在の事故状況や通行止め等を正確に把握できます。(最新情報(タイムライン)の確認は、Xアカウントでのログインが必要です。)
地図から渋滞情報を確認できるサイト
🚗日本道路交通情報センター JARTIC:地図に渋滞情報が表示されます。赤は渋滞、オレンジは混雑を表します。
X情報収集サイト
🚗ナウティス(NowTice):X(旧ツイッター)の渋滞・事故・通行止情報を、①30分以内、②30~60分以内、③60分~12時間以内、にまとめてお届けしています。(広告多め)
Wikipedia:中山峠 (国道230号)
<一部抜粋>中山峠(なかやまとうげ)は、北海道札幌市南区と虻田郡喜茂別町の境にある峠。標高は835m。道央と道南を結ぶ幹線道路であり、支笏洞爺国立公園を通る観光道路にもなっている。24時間平均交通量は1万台を超える。峠の頂上は国道230号の最高地点でもある。峠の頂上に道の駅望羊中山があり、羊蹄山(蝦夷富士)を眺められるなど利用者も多い。道の駅から国道を挟んで向かい側には峠の茶屋パーキングエリアがあり、中山峠の石碑がある。
北の道の駅:「望羊中山」
年間約400万人の旅行者が訪れるという、中山峠の頂上にある道の駅。この駅は羊蹄山が見える絶好のポイントにあり、天気のいい日には、山頂の残雪と青空とのコントラストがまぶしいほど美しく見えます。また、全国的に有名な名物「あげいも」や、「観光トイレ」の素晴らしい設備なども訪れる人々の話題を呼んでおり、長いドライブの疲れを癒す駅として人気が高い駅です。
休館日:道の駅=定休日なし(通年)、レストラン=毎週火曜日、水曜日。
開館時間:道の駅=8:30~17:30、売店テイクアウトコーナー=8:30~17:25、レストラン=11:00~15:00。
喜茂別町:「道の駅 望羊中山」
このたび、「あげいも」が文化庁の選定する“100年フード”に認定されました。中山峠の名物として長年親しまれてきたあげいもは、素朴なじゃがいもをサクサクの衣で包み、ホクホクに揚げた当店自慢の逸品です。中山峠から羊蹄山を眺める、絶景ポイント。中山峠名物のあげいも、人気のソフトクリーム、パノラマ展望台などがある道の駅。ぜひドライブのご休憩にお立ち寄りください。